雑記

【レビュー】FlexiSpot電動昇降スタンディングデスクEF1を使ってみた

2022-04-18

 

よかペン
在宅ワークが増えて作業用デスクを買いたいけど、種類が多くて迷う……

今回FlexiSpot様に電動昇降スタンディングデスクEF1をご提供いただきました!

組み立ての様子から、実際に使ってみて感じたメリット&デメリットを余すことなくお伝えします。

 

【EF1の特徴】コスパ最高!自動昇降デスクを初めて買う方におすすめ

 

EF1の特徴

  • 手元のボタンで楽々自動昇降できる
  • 高さは710mm〜1210mmまで幅広く設定可能
  • 丈夫な脚フレームで耐荷重なんと70Kg
  • 価格が20,000円ほどなので比較的買いやすい
  • フレームと天板の種類・サイズを自由に選べる

 

自動昇降デスクは数多く販売されていますが、どれも価格は高め。

そんななかでEF1は自動昇降デスクに求めるスタンダードな機能がぎゅ!と詰まって、2万円ほど。

かなりコストパフォーマンスが高いです!

さらに私がいいなと思ったのは、天板の種類とサイズを選べること。

お部屋の雰囲気や必要な広さに応じて選べるので、自分好みにカスタマイズされたMY机をゲットできます。

 

こんな方におすすめ

  • 自動昇降デスクを初めて購入する方
  • あまり予算は割けないけど、スタンダードな自動昇降デスクが欲しい方
  • 癖のないどんな部屋にも馴染む作業用デスクを探している方

 

 

【EF1実物が到着!】組み立て〜完成まで

ついにEF1が我が家に!

脚フレームだけで20kg、天板もかなり重いので注意が必要です。

 

開封!パーツにはABCが振られておりわかりやすい

早速段ボールを開けてみます。

 

箱から出してパーツを並べてみました。

パーツ数はそこまで多くないので、開封に手間取ることはありませんでした。

 

それぞれの細かいパーツにアルファベットが振ってあります!

組み立てのイラストもアルファベットで指示が書いてあるので、迷うことなく選べます。これはかなり助かりました!

 

まず脚フレームを組み立てていきます

途中経過の様子

ここから、このフレームをひっくり返して天板をつける作業をします。

 

こんな感じ。

 

トラブル発生!ネジ穴が説明書と違う?

コントローラーを3点ネジで天板に固定するのですが、

よかペン
おや?天板の穴が説明書と違うぞ…?

本来、3箇所、三角形にネジ穴があるはずなのですがなぜか横一列でした(^_^;)

 

無事完成!

完成〜〜〜〜〜!!!

 

女性がひとりで組み立てて40分ほどでした。

説明書はわかりやすくて簡単!

ただとにかく重いので、持ち上げたりひっくり返すのに苦戦しました……(汗)

男性、もしくは二人以上ならおそらくより早く組み立てられると思います。

 

EF1を実際に使ってみた様子

 

まずは座った状態で使ってみます。

よかペン
天板も脚もかなりしっかりした作りだから安定感がすごい……

がたつき、ぐらつきが一切ありません。天板もシンプルで広々、作業が捗りそうです。

 

次に立った状態で使ってみます。

よかペン
高さ調整がミリ単位でできるから背が低い私にもピッタリな高さにできる!

身長155cm(私)が立って作業するなら95cmくらいが使いやすかったです。

 

座った状態で長時間パソコン作業をすると、血流が低下して悪影響だそうです。

簡単に高さ変更できるデスクなら、立ち作業へのハードルも下がっていいですね!

 

手元パネルはとてもシンプル!

↑ボタン長押しで上がり、↓ボタン長押しで下がります。感覚的に操作できるので助かります。

ポイント

EF1はメモリーボタンが4つあります。4種類、お好みの高さを記録しておけるので、毎回セットし直さなくてもいいんです。メモリー登録の仕方も、お好みの高さにしたら、数字ボタンを長押しするだけ!とても簡単です。

 

 

実際にEF1を使ってみてのメリット・デメリット

 

 

メリット①高さ調整が思った以上にスムーズ

手元のボタンひとつで、本当に簡単に高さを変えられます。

以前一万円ほどの手動昇降デスクを使っていましたが、

いちいち天板を外して、高さを調節して、また天板を戻して……

それに比べて一切ストレスなく、高さを調節ができます!

参考

使う人が変わってもすぐに対応できるのもメリットです。うちは旦那も使いたがるので、夫婦二人でそれぞれ好みの高さをメモリー登録しています。

 

メリット②天板が別売りなのでインテリアに合わせて選べる

私は天板・メイプルを選びましたが、落ち着いた木製の天板でとても気に入ってます。

部屋全体に無印良品のものを多く置いているのですが、よく馴染みます。

自分の部屋の雰囲気や、作業に必要な広さに応じて天板を選んで買えるのは大きなメリットですね。

 

ちなみに天板、ものすごく厳重な梱包でしっかり角が保護されていました。

通販で机を買うと、梱包や配送の不備で傷が……なんてレビューをよく見ますが、その心配は無用です。

 

ポイント

担当さんに確認したところ、他社の天板や、DIYした天板でも設置が可能だそうです!オフィシャルに用意されているものだけでもかなりの数なのに、そこまでカスタマイズ可能とは……どんな部屋にもマッチすること間違いなしですね。

 

メリット③癖のないスタンダードモデルで作業に集中できる

必要最低限の機能だけ、へんな飾り気などないのでとにかく「作業机」として優秀です。

実際に仕事で使っているときの様子

  • ノートパソコン
  • モニター
  • キーボード
  • マウス
  • ヘッドホン

これらを置いてもまだ空間に余裕があります!

広々とした作業空間を確保できると、自然と仕事の効率もあがります。

 

よかペン
机が散らかってると作業に集中できないから助かる〜。じゃあ次はデメリットも見ていこうか

 

 

デメリット①重くて組み立て・移動が大変

記事の中でも何度か触れていますが、とにかく重量が重いです。

組み立ての最中、本体をひっくり返す作業があるのですがかなり手間取りました……

また、組み立てたあとに移動するというのも、かなり大変です。

使用する予定の場所で組み立てるのがベストだと思います。

 

デメリット②障害物探知機能感度は要調整

障害物探知機能は、昇降時に障害物を検知するセンサーが内蔵されており、昇降時に異物を感じたら自動的に昇降を停止して元の位置に戻る……という機能です。

これはデメリットというか個人の好みになりますが、私は障害物探知機能オフが使いやすいです。

なぜか特に異物はないのに、過度に反応してしまって昇降がうまくいかないということが続きました(^_^;)

オフにすればそういったことにも悩まないので、気になるならオフ!ですぐ解決です。

 

 

よかペン
重くて組み立てが大変だったこと以外、いまのところ不満ありません。シンプルでおしゃれ、絞られた機能性で非常に気に入ってます

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回はFlexiSpot電動昇降スタンディングデスクEF1

を使ってみてのレビューをお届けしました。

 

今回ご紹介した商品の詳細は↓↓↓

FlexiSpot公式サイト

http://flexispot.jp

EF1商品ページ

https://bit.ly/3JRnYaz

 

感染症の影響で夫婦ともに在宅ワークが多いので、使い勝手のいい机はありがたい存在です。

毎日使うものだからこそ、ストレスなく使えるものを選びたいですね!

 

よかペン
このブログでは子育てママに向けて
日々情報発信中です〜



よく読まれている記事

保育園の入園準備 1

保育園の入園準備とはいつからいつまでに何を準備すればいいのでしょうか?家庭で手作りする必要がある毛布カバーなどについても解説します。その他あると便利なグッズについても。お名前スタンプはあるのとないのでは作業効率が段違い!?

2

手数料最安でドル転するなら住信SBIネット銀行がオススメです。スクショを使ってドル転のやり方を徹底解説!さらにETF購入画面までフォローします。この記事を読めば誰でも簡単に最安で米国株投資ができるようになります。

3

人気の室内遊具「アンパンマン」のジャングルジムや滑り台のパイプ外し、その代用品についてご紹介します。100均で売っているもので代用が可能だったので、その方法を写真付きで解説します。またこの記事を読めば、外箱へのきれいな入れ方もわかります。

4

「子どもが噛む、叩く」「食べもので遊ぶ」「お風呂やトイレで危ないことをする」1歳7か月のリアルな悩みとその対処法をご紹介します。いくら注意したり怒っても、笑うばかりの息子。ただ怒鳴るのではなく、ポイントを押さえて注意することで改善が見られるようになりました。

 

-雑記