この記事では
電車好きな子どもをもつパパ&ママに向けて
お悩みリスト
- プラレールたくさん持ってるけど収納がゴチャゴチャしてしまう
- 遊んだあとに片付けるのが面倒
- せっかく集めた車両だから「見せる収納」にしたい
こんなお悩みを解決します!
アイリスオーヤマのスタックボックスで「見せる収納」を実践!
実際の我が家のプラレール収納方法をご紹介します。
車両は棚の上に一列に並べて、その下にパーツを収納!
幅60センチは収納力バツグン◎なので、バンバン入れられます。
車両は見せて飾りたいけど、情景やレールはごちゃつく問題を解決してくれます。
使ったアイテムはこちら!
アイリスオーヤマ スタックボックス 扉付き 積み重ね カラーボックス 隠せる収納 STB-600D 幅60×奥行38.8×高さ30.5㎝ オフホワイト
こちらを3個並べて使っています。
ポイント
収納ボックスひとつあたり、15種類の車両が置けるので、3つ置けば45台も置けます!
情景・レールなど種類に分けて「わかりやすく」
1つ目にはレールを入れています。
2つ目には橋脚や橋など高さを出すためのパーツを入れています。
3つ目には踏切、駅などの情景パーツを入れています。
特殊な大型パーツは無印のバスケットを活用!
車庫や特殊な駅パーツは大型でかさばるもの。
棚に入り切らないものは、無印のバスケットでまとめます。
使ったアイテムはこちら
無印良品 ポリエステル綿麻混・ソフトボックス・長方形・大 約幅37×奥行26×高さ34cm 38369738
かなり大型でゆとりがあるので、形を気にせずバンバン入れられます。
我が家のプラレール収納全体図
キッチンカウンターの下に並べています。
片付けやすいのに、見栄えがする電車大好きな子どもに喜ばれるレイアウト。
注意点!併用したほうがいいアイテム
ダイソーでOK!すべりどめシート
100均に売っている滑り止めシートで、車両が滑ってこないようにしています。
たくさん収納すると、ひとつ車両を取ったときに、隣のものが一緒に動いてしまうことがあります。そこでこの滑り止めアイテムが活躍します!
送られてきたダンボールでもOK!奥行きを補助するもの
アイリスオーヤマのスタッフシェルフは奥行きが約39センチです。
プラレールの車両よりも少し短いため奥行きを足してあげるアイテムがあると便利です。
我が家では送られてきたダンボールをそのまま活用しています。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
大量のプラレールを遊びやすく、片付けやすく、そして綺麗に「見せる収納」をご紹介しました。
他のカラーバリエーションもありますので、お部屋に合わせて選んでみてください♪
アイリスオーヤマ スタックボックス 扉付き 積み重ね カラーボックス 隠せる収納 STB-600D 幅60×奥行38.8×高さ30.5㎝ ブラウン
おまけ
白井産業 ハンガー ラック ナチュラルブラウン 幅63.9 高さ83.7 奥行37.6cm LAK-8555 ランドキッズ
こちらもCHECK
-
【何号車がいい?】ドクターイエローを東京駅で見る攻略法
よかペンついに!東京駅でドクターイエローを見ることができました! その経験を踏まえて今回は、最新版「東京駅でドクターイエローで見る方法」をお教えします。 東京駅でドクターイエローをみるポ ...
続きを見る